- 学園ショップホーム >
- !なるほど学園ショップ >
- あると意外に便利、ステッチ定規・マグネット定規!
文化学園
オンラインショップ営業日
オンラインショップ営業日
1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | ||||
なるほど学園ショップ - 初心者からプロまで使える洋裁道具の便利な使い方 -
あると意外に便利、ステッチ定規・マグネット定規!

ミシンを普通に使っている分には、縫い物はそれなりに出来あがりますよね。
ただ使ってみると意外と便利だったり、縫い物が以前より上手に縫えたり、能率が格段に上がった
り。。。そんな縫製を影で支える便利なアタッチメントも沢山お取扱いしているんですよ。
ステッチ定規
ミシンの押えの部分を一緒にネジで止めて、縫い目のガイドをしてくれます。
ミシンにも通常縫い目のガイドがありますが、布をミシンの上に置いて縫うときや縫い目を多く利
用したデザインの服を作るときには、せっかくのミシンのガイドも隠れてしまいますね。多くのス
テッチを生かしたデザインを作ってて、ミシンのガイドが隠れた状態で縫いつづけ、ちょっとずつ
ちょっとずつ縫い目がずれてしまって、後で糸をほどいた経験のお持ちの方も中にはいらっしゃる
のではないでしょうか?
このステッチ定規があれば、まっすぐ必ず綺麗に縫い上げることが出来るので、ステッチを生かし
たデザインの服を作る際には是非おススメしたい一品です。
またステッチのガイドをするだけでなく縫い代を合わせて縫うときにもガイドになるので、とって
も便利なアタッチメントです。
非常に便利なのでミシンに最初からそういう設計がされてたり、他の押えの中に一緒にはいっていたらなぁなんて思ったりもしてしまいます。
>> ステッチ定規の商品詳細へ
マグネット定規
このマグネット定規も意外と便利!縫い代を合わせて縫うときにこのマグネット定規があればずれ
ることなく綺麗にまっすぐ縫う手伝いをしてくれます。生地をマグネット定規の端にあてて縫うだけなのですが、縫う際にこのようなストッパーがあるだけで、縫い代を早く綺麗に縫うことが出来るんです。きっと安心感なんでしょうか、初めてこのマグネット定規を使って縫ったとき、何もなく縫っていた時より綺麗に縫えることをわかっていただけると思います。またこういうストッパーがあることで早く縫うことも出来るので効率アップも十分期待が出来ますね。
洋裁を始めたばかりの方には、特におススメしたい一品です!
>> マグネット定規の商品詳細へ
ただ使ってみると意外と便利だったり、縫い物が以前より上手に縫えたり、能率が格段に上がった
り。。。そんな縫製を影で支える便利なアタッチメントも沢山お取扱いしているんですよ。
ステッチ定規
ミシンの押えの部分を一緒にネジで止めて、縫い目のガイドをしてくれます。
ミシンにも通常縫い目のガイドがありますが、布をミシンの上に置いて縫うときや縫い目を多く利
用したデザインの服を作るときには、せっかくのミシンのガイドも隠れてしまいますね。多くのス
テッチを生かしたデザインを作ってて、ミシンのガイドが隠れた状態で縫いつづけ、ちょっとずつ
ちょっとずつ縫い目がずれてしまって、後で糸をほどいた経験のお持ちの方も中にはいらっしゃる
のではないでしょうか?
このステッチ定規があれば、まっすぐ必ず綺麗に縫い上げることが出来るので、ステッチを生かし
たデザインの服を作る際には是非おススメしたい一品です。
またステッチのガイドをするだけでなく縫い代を合わせて縫うときにもガイドになるので、とって
も便利なアタッチメントです。
非常に便利なのでミシンに最初からそういう設計がされてたり、他の押えの中に一緒にはいっていたらなぁなんて思ったりもしてしまいます。
>> ステッチ定規の商品詳細へ
マグネット定規
このマグネット定規も意外と便利!縫い代を合わせて縫うときにこのマグネット定規があればずれ
ることなく綺麗にまっすぐ縫う手伝いをしてくれます。生地をマグネット定規の端にあてて縫うだけなのですが、縫う際にこのようなストッパーがあるだけで、縫い代を早く綺麗に縫うことが出来るんです。きっと安心感なんでしょうか、初めてこのマグネット定規を使って縫ったとき、何もなく縫っていた時より綺麗に縫えることをわかっていただけると思います。またこういうストッパーがあることで早く縫うことも出来るので効率アップも十分期待が出来ますね。
洋裁を始めたばかりの方には、特におススメしたい一品です!
>> マグネット定規の商品詳細へ
ステッチ定規を使っている様子1
![]() |
写真のようにガイドに合わせて線に沿って縫うことでまっすぐ縫うことができるんですね。 取外しも簡単!ネジで重りをとめるように取付けるだけ。 |
ステッチ定規を使っている様子2
![]() |
ステッチ定規を使った生地の様子
![]() |
簡単にサンプルを作ってみました。ステッチ定規のおかげで綺麗にまっすぐ縫えてますね。 |
マグネット定規を使っている様子3
![]() |
マグネット定規を端に布を当てて縫っていればずれることはありません。 |
マグネット定規を使っている様子4
![]() |
写真はステッチ定規とマグネット定規を同時に使っている様子です。これらアタッチメントがあるだけでなかなか上手に縫うことが出来るんですよ。 >> ステッチ定規の商品詳細を見る >> マグネット定規の商品詳細を見る |
この記事を保存・友達に教える